加速器研究施設

加速器は高エネルギー加速器研究機構(KEK)で行なわれている研究活動の基盤です。加速器研究施設は、世界最先端の加速器を開発、建設するとともにそれらの運転・維持及びビーム性能の向上を担い、素粒子・原子核物理学、物質・生命科学などの基礎科学研究の推進のために高性能で安定したビームを学術界だけでなく産業界を含む国内外の研究者に提供しています。また、さまざまな将来の加速器科学と関連技術の研究開発に取り組んでいます。

加速器研究施設

SuperKEKB加速器

SuperKEKB加速器

先端科学を牽引する加速器研究施設

宇宙の謎にせまる基礎物理、あるいは新素材開発などの物質科学、さらには最先端の放射線癌治療や創薬、生命科学など、幅広い先端科学を支える粒子加速器は一国の科学技術レベルを象徴する存在とも言えます。KEKでは「加速器研究施設」が粒子加速器の研究開発を担っており、数々の最先端の技術で加速器群を建設し、世界最高性能のビームを多様な実験に提供しています。科学研究のために生み出された最先端技術の一端をご紹介する動画です。

SuperKEKB加速器紹介
(Quantum Insiderシリーズより)

Quantum Insiderは加速器や加速器を使った実験、加速器を支える技術などを紹介した動画シリーズです。その中から世界最高の衝突性能を誇るSuperKEKB加速器に関する動画をご紹介します。

常伝導高周波加速空洞ARESと入射点

超伝導高周波加速空洞

最終ビーム集束超伝導電磁石 QCS

電子・陽電子衝突型加速器SuperKEKB - 中央制御室

世界最強の加速器 SuperKEKB【3面シアター】

KEKの様々な加速器

KEKのつくば及び東海キャンパスには、その加速する粒子で分類すると陽子及び電子、また加速器の形態で分類すると線形加速器と円形加速器があり、いずれも世界最高クラスの性能を誇っています。